2016年01月13日
自然の森ファミリーオートキャンプ場◇2016/01/10~11◇
ど~も泉たまです。
出撃しました。
今回はグルキャンです。
泉たま夫婦にアメブロガーのデロリアンさんがソロ参加
デロリアンさんとは初対面でワクワクドキドキです。

デロリアンさんはピルツです。

ウチはリビシェルを宴幕
アメドを寝床に設営しました。

早速、設営完了~の乾杯
デロリアンさん初めましてm(__)m

日中は直火で

牛タンを贅沢に厚切りで

お酒のアテを

それぞれ持ちより

飲んで

食べて
初対面とは思えないテンポのいいトークで楽しい話も尽きる事がありません。
日が暮れ始め
宴幕へ移動

幕内はヌックヌク~

またまたアテを

食べながら

楽しい話に盛り上がり

メインディッシュはあったかお鍋のてっちり鍋

お酒も進む君

いや~楽しい

夜の宴も最高潮

宴は深夜まで続きました。
日が変わる前に名残惜しくお開き
おやすみなさい。
おはようございます。

先ずは朝の儀式から

朝ご飯に

淹れたてコーヒーに
午前中も談笑しながらのんびりまったり
楽しい事は時間が立つのが早いですね。
デロリアンさんとのグルキャン最高に楽しかったです。
ありがとうございました。m(__)m
またご一緒お願いします。
楽しいグルキャンともう一つ嬉しい事もありました。
今回は僕の憧れキャンパーさんとの再会

りんくさん
ティピーテントカッコいいわぁ~
お話しさせて頂いて再会を誓いました。
りんくさんありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

キャンプっていいよね。
それと先輩ナチュブロガーのTomokoRollさんに続き、僕も始めたOne camp one roll 運動

今回もOne camp one roll 運動させて頂きました。
↓ポチッとお願いします。m(__)m

にほんブログ村
出撃しました。
今回はグルキャンです。
泉たま夫婦にアメブロガーのデロリアンさんがソロ参加
デロリアンさんとは初対面でワクワクドキドキです。

デロリアンさんはピルツです。

ウチはリビシェルを宴幕
アメドを寝床に設営しました。

早速、設営完了~の乾杯
デロリアンさん初めましてm(__)m

日中は直火で

牛タンを贅沢に厚切りで

お酒のアテを

それぞれ持ちより

飲んで

食べて
初対面とは思えないテンポのいいトークで楽しい話も尽きる事がありません。
日が暮れ始め
宴幕へ移動

幕内はヌックヌク~

またまたアテを

食べながら

楽しい話に盛り上がり

メインディッシュはあったかお鍋のてっちり鍋

お酒も進む君

いや~楽しい

夜の宴も最高潮

宴は深夜まで続きました。
日が変わる前に名残惜しくお開き
おやすみなさい。
おはようございます。

先ずは朝の儀式から

朝ご飯に

淹れたてコーヒーに
午前中も談笑しながらのんびりまったり
楽しい事は時間が立つのが早いですね。
デロリアンさんとのグルキャン最高に楽しかったです。
ありがとうございました。m(__)m
またご一緒お願いします。
楽しいグルキャンともう一つ嬉しい事もありました。
今回は僕の憧れキャンパーさんとの再会

りんくさん
ティピーテントカッコいいわぁ~
お話しさせて頂いて再会を誓いました。
りんくさんありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

キャンプっていいよね。
それと先輩ナチュブロガーのTomokoRollさんに続き、僕も始めたOne camp one roll 運動

今回もOne camp one roll 運動させて頂きました。
↓ポチッとお願いします。m(__)m

にほんブログ村
Posted by sentama at 21:07│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
りんくさん
コメントありがとうございます。m(__)m
日にちが合えば、是非ご一緒して下さいね。
りんくさんのカルビチムも美味しそうでしたよ。
今度作り方教えて下さいね。
ご一緒出来る日を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。m(__)m
日にちが合えば、是非ご一緒して下さいね。
りんくさんのカルビチムも美味しそうでしたよ。
今度作り方教えて下さいね。
ご一緒出来る日を楽しみにしています。
Posted by sentama
at 2016年01月17日 15:30

TORIPAPAさん
コメントありがとうございます。m(__)m
お近くで出会えるなら僕の方こそ料理持参してTORIPAPAさんのキャンプスタイルに参加したいですよ~
キャンプで仲間が増えるのは嬉しいですね。
同じ趣味だと話も尽きないですし。
今回、初顔合わせでもありドキドキワクワクもあり楽しかったです。
コメントありがとうございます。m(__)m
お近くで出会えるなら僕の方こそ料理持参してTORIPAPAさんのキャンプスタイルに参加したいですよ~
キャンプで仲間が増えるのは嬉しいですね。
同じ趣味だと話も尽きないですし。
今回、初顔合わせでもありドキドキワクワクもあり楽しかったです。
Posted by sentama
at 2016年01月17日 15:17

ちょろぱぱさん
コメントありがとうございます。m(__)m
薪ストーブが一番暖かく過ごせるなぁ~と嵩張るし面倒もありますが、冬場は薪ストーブを主体にキャンプしています。
てゆうか石油ストーブはレインボーだけなんで。
牛タンは厚切りで七輪炭火焼きで塩コショウとレモンをかけて食べました。
美味しかったですよ~
コメントありがとうございます。m(__)m
薪ストーブが一番暖かく過ごせるなぁ~と嵩張るし面倒もありますが、冬場は薪ストーブを主体にキャンプしています。
てゆうか石油ストーブはレインボーだけなんで。
牛タンは厚切りで七輪炭火焼きで塩コショウとレモンをかけて食べました。
美味しかったですよ~
Posted by sentama
at 2016年01月17日 15:14

こんにちは。^^
今回もすごい料理ですね!
旨そう~
いつかおじゃまさせて下さい!!^^
あ、ペトロ格好いいですよね。
僕は今月末になりそうです。。。^^;;
また、お会いしましょうね!^^
今回もすごい料理ですね!
旨そう~
いつかおじゃまさせて下さい!!^^
あ、ペトロ格好いいですよね。
僕は今月末になりそうです。。。^^;;
また、お会いしましょうね!^^
Posted by リンク
at 2016年01月16日 17:03

おはようございまーす!
いやぁー、相変わらず凄い料理ですねぇー!(^^;
お箸とお皿を持って参加したいです!(笑)
この時期のキャンプはお刺身を食べられるのがイイですよね!♪
新しい仲間も増えて・・・・イイキャンプでしたね!☆
いやぁー、相変わらず凄い料理ですねぇー!(^^;
お箸とお皿を持って参加したいです!(笑)
この時期のキャンプはお刺身を食べられるのがイイですよね!♪
新しい仲間も増えて・・・・イイキャンプでしたね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年01月16日 06:52

こんにちは!
いつも美味しそうな料理が並んでいて本当に羨ましいです…(^^)
薪ストーブで寒さ対策もバッチリですね。
ところで厚切りタンの仕上がりがとてもとても気になります…(笑)
いつも美味しそうな料理が並んでいて本当に羨ましいです…(^^)
薪ストーブで寒さ対策もバッチリですね。
ところで厚切りタンの仕上がりがとてもとても気になります…(笑)
Posted by ちょろぱぱ
at 2016年01月15日 16:04

TomokoRollさん
コメントありがとうございます。m(__)m
僕の料理何てなんちゃってですよ。
お誉め頂いてありがとうございます。
若い頃の居酒屋まかない程度と週1~2回の家庭の晩御飯を作る程度の腕前しかないです。
主婦の方には到底及ばないレベルです。
仕込みゆうても時間かけて肉を柔らかく煮たりするだけで何の工夫もないですよ。
レシピも味目分量で適当だしレトルトや缶詰め等も使ってます。
食材はたまたま先輩が居酒屋マスターと友人も居酒屋マスター、父の友人の方も一品料理のお店のママさんと周りに飲食関係の方がいるので業務販売などを譲ってもらったりで調達出来てます。
全然シェフでも何でもないです。
適当に料理を作ってるただのおじさんです。(笑)
ありがとうございます。m(__)m
コメントありがとうございます。m(__)m
僕の料理何てなんちゃってですよ。
お誉め頂いてありがとうございます。
若い頃の居酒屋まかない程度と週1~2回の家庭の晩御飯を作る程度の腕前しかないです。
主婦の方には到底及ばないレベルです。
仕込みゆうても時間かけて肉を柔らかく煮たりするだけで何の工夫もないですよ。
レシピも味目分量で適当だしレトルトや缶詰め等も使ってます。
食材はたまたま先輩が居酒屋マスターと友人も居酒屋マスター、父の友人の方も一品料理のお店のママさんと周りに飲食関係の方がいるので業務販売などを譲ってもらったりで調達出来てます。
全然シェフでも何でもないです。
適当に料理を作ってるただのおじさんです。(笑)
ありがとうございます。m(__)m
Posted by sentama
at 2016年01月15日 08:33

ひゃー!先輩とかやめてくださいー(; ̄O ̄)
santamaさんのごはん、いつもすごいですねー!いや、素晴らしいです!食材調達とか、仕込みとか、え?シェフ?
ぜひ、レシピのUPもお願いします( ´ ▽ ` )ノ
santamaさんのごはん、いつもすごいですねー!いや、素晴らしいです!食材調達とか、仕込みとか、え?シェフ?
ぜひ、レシピのUPもお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted by TomokoRoll
at 2016年01月14日 01:43
